今月のおすすめ
【 シルバーと真鍮を 組み合わせて作る シンプルリング】
11月5日まで 開催中
おしゃれを指先から 楽しむ秋に あなただけのリングを作ってみませんか。

……………………………………………………………………………………………….
特集 作り方説明

※1 銀ねんどで 紐を作る
銀ねんどを 転がし ひも状にする。

※ 2 サイズ棒に 銀ねんどを 巻きつける
表面を 水で滑らかにして サイズ棒に巻きつける。

※3 合わせを丁寧に 修正する。
重なりは 特に丁寧に 合わせないと ひびが入る原因となります。

※3 真鍮を銀ねんどの中に 埋め込む
この時 表 裏がわかるように 真鍮の表を 黒く塗っています。

※4 銀ねんどの中に 真鍮を深く 埋め込む
ねんどなので 簡単に 埋めることが出来ます。

※5 いよいよ 800℃で 焼成
この時 リングが 燃える瞬間を見ることが 出来ます。

※6 焼成後は このように 白く見えます。
銀が酸化して 表面が このように白く見えます。

※7 表面を 削り 整える。
真鍮の 表面を削り 滑らかにします。

※8 【完成】 磨けば 磨くほどに 輝きを増します。
( リングは マットな仕上にすることも 出来ます。 )

刻印を入れることもできます。
リングの内側に 記念となる 文字を入れることもできます。
あなただけの リングを作り おしゃれを 楽しみませんか
shirakuの通常のコース