柔らかな 土と 布を組み合わせた 器作り・・
ねんどは 柔らかな 素材です。 そのねんどに 布を 押し付ける ことで 簡単に 布の質感を写しとることが出来ます。

![rsz_2shutterstock_144967972[1]](https://www.sirak.jp/wp-content/uploads/2017/11/120320500-150x150.jpg)
期間限定特集 11月5日まで 布目の器作り ★ 自由な形で

5ミリの厚みまで ねんどを 薄くする この際 表・裏 交互に伸ばす。

ねんどを 丸い型に抑えつけ 型に密着させる。

コテを使い 布を ねんどに コスリつける。 布が 少し食い込むほど 丁寧に 押さえつける。

白化粧を スポンジで 叩きつけるように 塗る。 濃いめに塗る

少し乾かし 慎重に布を はがす。白い布目が 見えてきます。
師楽では 様々な 企画を 行っています。
おいし~器を 師楽で 作ってみませんか・・ 陶芸教室師楽