今年も陶芸特集が充実
あなたも機会に陶芸を初めて見ませんか?
今回は色にこだわりました。
師楽陶芸教室
『2色使いの陶芸体験開催中』


あめ色の釉薬とワラの灰による 流れの美しい器作り・・・2月5日から3月30日まで

あなたの作りたいものに今回の色を付けて下さい。持ち手のあるものでも 丈夫に このくすりで取り付けることが出来ます。

焼き物では色をつ付ける前に 800℃で素焼きを行います。素焼きを行なうことで 色を付けるときに 崩れることがありません。

ワラの灰でつくられた。色を呑み口の辺りに多く付けます。逆さにして2センチほど付けて下さい。

筆を使い色を更に加える。この釉薬はと解けて自然と流れますが より自然を狙い色を加える。

この薬は流れやすいので 流れることを考えて底から1cmは釉薬を拭き取ります。
師楽では今月は より見やすい ページつくりを進めています。もうしばらく お待ち下さい。陶芸をより楽しむことが出来るように進めています。内容もより充実にを考えての陶芸を・・・