真っ白い雪のような うつわ

 今月のおすすめ

【  白萩釉で作る器作り 】
月5日まで 開催中
 より白くを考えた釉薬を作りました
初めての方でも雪のような白い器を作ることが出来ます。

陶芸
……………………………………………………………………………………………….

特集 作り方説明

陶芸

※1 ねんどの塊に穴をあけ 薄く延ばす。
両手ではさみ 徐々に薄くする。

陶芸

※ 2 厚みを6mまで薄くする。
今回は 白萩釉を厚く掛ける為 少し薄い器をイメージして作って下さい。

陶芸

※3 味わいを出す。
フチを波打たせて切ることで より手作り感が出ます。
(弓を使い 縁を切る。)

電動ろくろ

※4 フチを滑らかに整える。
口当たりが良いように ナメシ皮を使い整える。

電動ろくろ

※5 ドライヤーで 少し乾かし 削る。
少し乾かし ろくろから外す前に底の側面を 少し削り整える

電動ろくろ

※6 ろくろから切り外し そこを削り整える。
削ることで器が軽くなります。 今回の特集では釉薬を厚く掛ける為
( フチは厚くても 側面は少し多く削り薄くすることがポイントです。)

電動ろくろ

※7 底を滑らかにする。
テーブルをキズ付けないように 指で滑らかにします。

電動ろくろ

※8 サインを入れる。
形が整いサインを入れ 数日 乾かし 800度で焼成します。

800度で焼成後 【 色付け 】

陶芸

【 色付け 】白萩釉の黒い釉薬を 厚く流しかける。
この黒い釉薬が 1230度で 焼成することで 雪のような白い器へと変わります。

陶芸

 色付けを終えて 1230度で半日ほど焼成して完成となります。

今回は作る器は自由で 色は 白萩釉を使います。
あなたがイメージする雪のような白い器を作ってみませんか。

お家時間を楽しむ 器作り あなただけの器を作ることが出来ます。

shiraku

ねんどが あなたの手の中で器へと変わります。 ひんやりとした ねんどの感触が気持ちよく 思わず楽しくなる
師楽 陶芸教室東京都町田市にあっる 陶芸教室です 陶芸体験~ 電動ろくろ体験までが 気軽に出来ます。

体験は 3回まで 受けることが出来ます。
師楽 (shiraku) 東京都町田市高ヶ坂1-4-15