今月のおすすめ
【 ねんどの板でパーツを作り角鉢を組み立てる】
9月5日まで 開催中
物を作る楽しさの中に 組み立てる楽しさがあると思います。作業が進む中で徐々に見えてくる 形 出来上がる楽しさが物つくりの楽しさの一つだと思います。 ( どなたにでも出来るねんど遊び )
今回は2色まで色を選ぶことが出来ます。
……………………………………………………………………………………………….
特集 作り方説明
※1 ねんどの板を作る。
綿棒でねんどを伸ばし 7mmほどの板にする。
※ 2 組み立てる器のパーツを作る。
角の器であればよいので 好きな形を考え組み立てるパーツを切り取る。
※3 分解した箱をイメージして どのように組み立てるかを考える。
単純な形であれば 底 ・側面 とパーツを切り出す。
※4 パーツを組み立てる接点にキズ付ける。
組み立てる際 より接着を強くするために 接点を櫛でキズ付ける。
凹凸があることでより接着が良くなります。
※5 ドベを塗り 接着する。
同じねんどを水で かなり柔らかくして( ドベ )を作る。
接着面にドベを塗りパーツを組み立てる。
※6 すき間を粘土で埋める。
組み立てる接点は 丁寧にねんどを補充してより強く くっ付ける。
※7 器の表面を滑らかにする。
はみ出しているねんどを スポンジでなぞり 表面を整える。
※8 仕上に模様を入れることも出来ます。
スタンプを使い あなただけのオリジナルの 装飾を加えることも出来ます。
【 完成 】 角鉢が出来ました。
物を組み立てる楽しさ 一つ一つの作業を積み重ねることで 頭の中にあったものが 形として見えてきます。
生活の様々な場面でも 積み重ねることの大切さが 至る所にあります。 丁寧に積み重ねていくことで その結果が見えてより楽しく
次の判断が生まれてきます。
物つくりでの組み立てるという作業は 様々な思考に繋がるところがあります。
あなたも参加してみませんか。
shiraku